IFTTTの先へ
我が家のIT化・スマートホーム化・便利化の備忘録。プログラミング可なアナログハード屋です😅
メニュー
サイトマップ(目次)
やりたい事(ソリューション)別の目次
索引
お知らせ
このブログについて
HOME
タグ(ラベル)『
ブログ
』
ラベル
ブログ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ブログ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
【Blogger備忘録】記事の公開日をカッコよく(😅?)表示する
📅
2025/07/13
ブログの見映えをよくするために、記事の公開日付の表示を修正しました。 今回は記事の公開日付の表示を修正しました 今回はこの紹...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】簡単にカテゴリーのウィジェットを設置してみる(ラベル機能使用)
📅
2025/06/13
ブログの見通しを良くするために記事にカテゴリーを付けたいのですが、残念ながらBloggerにはその機能はありません。 ソースコードを変更すれば実現できるようですが、その場合、各記事側でも設定が必要で膨大な作業量となるので今更やる気にはなれませんでした😅。 そんな時に、ウィ...
Read more(続きを読む)››
AndroidスマホのGboardで段落内改行(shift + enter)を入力する
📅
2025/04/28
ブログを書く時などに必要な段落内改行ですが、今までAndroidスマホでの入力方法が分からず結構困っていました😥。 ネットで調べたり生成AIにも訊いてみましたが有効な情報は得られず…。 それが遂に有効な入力方法を見つけました! ...
Read more(続きを読む)››
How to add a line break (SHIFT + ENTER) within paragraph in Gboard on Android phone
📅
2025/04/28
I have long had trouble figuring out how to add a line break (SHIFT + ENTER) within a paragraph on my Android phone 😥. I have looked on t...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】『段落(pタグ)』内で改行(brタグ)できるようにして、キチンと『標準(divタグ)』と使い分ける
📅
2025/03/25
Bloggerでブログを書き始めてそれなりに時間が経ちましたが、今まで『段落(<p>タグ)』内での改行ができずに、『標準(<DIV>タグ)』と上手く使い分けられていなかったんですよね〜。 ...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】ヘッダーとフッターの背景色を画面いっぱいに広げる
📅
2025/02/19
ブログのPCサイトの表示では、ヘッダーとフッターを画面いっぱいに広げた方が記事本文との境目か分かり易く見映えが良いですよね😋。 PCサイトでのブログの見映え...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】固定ページに好きなURLを設定する
📅
2025/02/07
以前から気になっていたのですが、Bloggerの固定ページ(『サイトマップ』とか、『お知らせ』とか)はその内容と全く関係のないURLが設定されています。 固定ページは継続的にブログに表示されるので、URLも分かり易いモノにしたいのが人情です。 ...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】『この記事のタイトルとURLをコピーする』ボタンを設置する(jQuery使用)
📅
2025/02/01
以前からブログに設置したいと思っていた『この記事のタイトルとURLをコピーする』ボタンをようやく設置しました♪ 今回はこの設置方法の紹介になります。
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】Blueskyのシェアボタンをブログに簡単に設置する(GitHub利用)
📅
2025/01/22
Blueskyを始めてみたので、本ブログにもシェアボタンを設置してみました。 今回はその紹介になります。
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】SNSシェアボタンの縦方向の位置を揃える(inline-block要素の使用)
📅
2025/01/16
当ブログに設置しているシェアボタンは各SNSの公式(純正)ボタンなのですが、ボタン相互の縦方向の位置がズレていて見た目がガタガタしてカッコ悪かったんですよねぇ〜。 ...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】蛍光ペン風の下線(マーカー)が引ける文字飾りボタンをブログ編集画面に設置してみる(CSS使用)
📅
2024/11/17
最近(?)Webサイトで流行っている蛍光ペン風の下線表示。本ブログ(Blogger)でも簡単に使えるようにしてみました。 今回はこの紹介になります。
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】トップページに表示される記事の件数が設定より少ない問題を対策する(『追記を挿入』タグ使用)
📅
2024/11/11
本ブログはBloggerを使っていますが、トップページに表示される記事の数が少ないんですよね~(設定は多くしてるのに)😥。 これはPCサイトの画面です ...
Read more(続きを読む)››
2 件のコメント:
【Blogger備忘録】Microsoft Bing Webmaster Toolsの機能・使い方 - クロール・インデックス登録編(Bing検索エンジン)
📅
2024/10/30
Bing検索エンジンへの(本ブログの記事の)インデックス登録改善のために導入したMicrosoft Bing Webmaster Toolsですが、馴染みのないツールだったので、いろいろいじってみているところです😋。 ...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】『リダイレクトエラーでGoogle検索にインデックス登録されない』をなんとかしようと試みる(Google Search Console)
📅
2024/09/18
Bloggerの記事(投稿)がGoogle検索エンジンにインデックス登録されません😥(2024年7月ぐらいから)。 インデックス登録されていない記事はGoogle検索で引っかからないので、ブログを書くモチベーションがダダ下がりですよね。 本件、調べてみても明確な原因は分か...
Read more(続きを読む)››
2 件のコメント:
【Blogger備忘録】Bing検索エンジンにブログのサイトマップを登録してみる(Microsoft Bing Webmaster Tools使用)
📅
2024/09/06
2024年7月ぐらいからBloggerの記事がGoogle検索(Google Search Console)にインデックス登録されません😥。 そこでと言ってはなんですが、Bingの検索エンジン(Microsoft Bing Webmaster Tools...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】簡単に表を作成する(Googleスプレッドシート使用)
📅
2024/05/03
Google AdSenseとの親和性も高く無料でブログ作成するのに便利なBloggerですが、投稿編集画面(エディタ)に表を作成する機能がありません。 不便ですよね。一からHTMLで表を作成するのはとてもとても面倒です。やってられません😤。 ...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】Google検索エンジンにブログの正しいサイトマップを認識させる(Google Search Console使用)
📅
2024/04/09
Google Search Consoleからレポートが来たので久しぶりに眺めていたら、今更ながら本ブログのサイトマップが認識エラーであることが分かりました! ...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】画像がアップロードできない時の対処法
📅
2024/04/09
ある日突然Bloggerの編集画面で画像がアップロードできなくなりました。困ったなぁ。 Bloggerの画像アップロードエラー画面 ...
Read more(続きを読む)››
作成したブログ記事(文章)の校正にEdge版Copilotを使ってみる(Copilot in Edge)
📅
2024/02/24
これまで使いこなしをイマイチ思いつかなかったCopilotですが、役に立ちそうな使い方をついに閃いてしまいました!(大げさですね😅) 作成したブログ記事の校正(誤字・脱字の修正)への応用です。 ...
Read more(続きを読む)››
【Blogger備忘録】パンくずリストを設置してみる(SEO対策含む)
📅
2023/10/27
サイト内の居場所(現在位置?)が分かり易くなるので、本ブログにパンくずリストを設置してみました。 今回はこの紹介になります。
Read more(続きを読む)››
前の投稿
ホーム