このページでは新着記事以外の本ブログに関する更新情報等を随時載せています。
![]() |
【2025.1.15】投稿(個別記事)のページに『Blueskyのシェアボタン』を設置しました
Blueskyを始めてみたので、本ブログにもシェアボタンを設置してみました。
![]() |
◯参照ページ(外部リンク ⧉)
【2024.12.26】『📂蔵出し記事 Pick up!📰』ウィジットを設置しました
以前に書いた記事の中からまだまだ役立ちそうだぞ!というモノ選んで特出しで紹介しています😋。
![]() |
『📂蔵出し記事 Pick up!』ウィジット(モバイル画面) |
更新は不定期です😋。
【2024.12.5】投稿(個別記事)のページに記事に『👍🏻いいね!』ボタンを設置しました
記事にいいね!ボタンを付けてみました。
![]() |
『👍🏻いいね!』ボタン |
なんですが、動作が不安定なんですよね(レイアウトもズレてるし😥)。大丈夫かなぁ。
【2024.11.24】投稿(個別記事)のページトップに記事に関するタグ(ラベル)を設置しました
記事の内容が分かり易いようにページトップ(記事タイトルの下)に記事に関するタグ(ラベル)を表示するようにしてみました。
![]() |
PC向けサイトでの表示 |
なので、タグをページトップに表示させる今回の変更はちょっとうるさいかなぁ😅。
急遽設置したので、見た目が全くダメダメですね😅。 今後なんとかして改善していくつもりです。今のところはご了承ください🙇🏻♀️。
【2024.11.12】『この記事のタイトルとURLをコピーする』ボタンを設置しました
記事をシェアしやすいように『この記事のタイトルとURLをコピーする』ボタンを設置しました。
![]() |
PC向けサイトでの表示 |
【2024.11.10】『最新の記事』ウィジットを設置しました
PC向けサイトのサイドバーとモバイル向けサイトのフッターにXの『最新の記事』ウィジットを設置しました。
![]() |
PC向けサイト(左)、モバイル向けサイト(右) |
○参照サイト(外部リンク ⧉)
【2024.10.26】Xの『フォローして最新情報を受け取る』ウィジットを設置しました
PC向けサイトのサイドバーとモバイル向けサイトのフッターにXの『フォローして最新情報を受け取る』ウィジットを設置しました。
![]() |
PC向けサイトのXの『フォローして最新情報を受け取る』ウィジット |
![]() |
モバイル向けサイトのXの『フォローして最新情報を受け取る』ウィジット |
デザイン(見た目)は要検討ですが😅、とりあえず。
【2024.10.21】モバイル向けサイトの『人気の記事』ウィジットの見た目を良くしました!
モバイル向けサイトのフッターに設置した『人気の記事』ウィジットの見た目を改善しました。
![]() |
モバイル向けサイトの『人気の記事』ウィジェット |
【2024.10.3】モバイル向けサイトに『人気の記事』ウィジットを設置しました
モバイルサイトのフッターに『人気の記事』ウィジェットを設置してみました。
![]() |
モバイル向けサイトの『人気の記事』ウィジェット |
急遽設置したので、見た目が全くダメダメですね😅。 今後なんとかして改善していくつもりです。今のところはご了承ください🙇🏻♀️。
【2024.5.26】モバイル向けサイトに検索ウィジェットを設置しました
モバイル向けサイトのフッターに検索ウィジェットを設置しました。
本当はヘッダーに設置したいのですが、簡単に出来るのはフッターだったので…。
まあ、無いよりは良いですかね😅。
【2024.4.8】記事内の目次を変更完了~
全ての記事の目次の変更が完了しました。
従来の目次は全て削除し、新しい目次に変えたつもりです。
(【連載】記事内の『今回の目次』も変更しました。)
従来目次と新目次が重複していたり、(【連載】記事で)ハイバーリンクができていないところ等がありましたらご連絡いただければ幸いです。
【2024.3.8】モバイルサイトの表の表示を変更しました
モバイルサイトで表が画面からはみ出していたのを、はみ出ないようにデザインを変更しました。
記事『【連載】トラベルガジェットの軽量化 [ー 随時更新 ー]』に適用しています。
見た目はあまり良くありませんが、少なくとも内容は分かるようになったと思います。
【2023.11.11】ファビコンを更新しました
本ブログのテーマカラーに合わせてファビコンを更新しました。
![]() |
新しいファビコン |
【2023.10.25】ブログヘッダーの背景に格子模様を付けてみました
透過度をかなり上げて設置したので、それほど邪魔にはならないと思うのですが。
![]() |
背景を格子模様にしてみました |
【2023.9.25】記事の更新日を検索されるようにしてみました(実証実験中~)
記事の更新日をGoogle検索のリッチリザルトに対応するようにHTMLを編集してみました。効果があるかどうか実証実験中です。
![]() |
本ブログの更新日をGoogle検索のリッチリザルトに対応しました |
【2023.9.21】①パンくずリストを設置し、②Font Awesomeのアイコンの使用を開始しました
① 各ページにパンくずリストを設置してみました😋。
![]() |
パンくずリスト |
② Font Awesomeのアイコンの使い方がようやく分かったので使い始めました。
![]() |
Font Awesomeのアイコン |
【2023.9.10】新シリーズ『【Blogger備忘録】』始めます!
ここのところしばらく本ブログのデザインの変更を行ってきました。Blogger(本ブログのプラットフォーム)のHTMLと格闘しながら、ようやく今風のデザインに少しは近づいてきたと思っています😅!
Bloggerのテンプレートは独自のタグを使っているし、標準的なHTMLもだいぶ忘れてしまっていたので、忘れないうちに今回得たBloggerの知見を紹介する新シリーズを始めますね😋。(完璧にただの私の備忘録ですが…😅。)
![]() |
リンク(本ブログ内):『★ブログ目次:【Blogger備忘録】』 |
【2023.8.15】PC版のホームページ(トップページ)のレイアウトを新着記事の一覧に変更しました
PC版のホームページ(トップページ)のレイアウトを新着記事一覧に変更しました。
![]() |
PC版ホームページのレイアウトを新着記事の一覧にしました |
【2023.8.5】SNSのシェアボタンを設置しました
各記事にX(旧Twitter)、LINE、はてなブログのシェアボタン(共有ボタン)を設置しました。
![]() |
X(旧Twitter)、LINE、はてなブログのシェアボタンを設置しました |
【2023.8.2】記事内の目次を変更中
一念発起して各記事内の目次を変更中です(全ての見出しへのハイパーリンクを張る目次にしています)。一時的に従来目次と新目次が2重に表示されたり、ハイパーリンクができていないところがありますが御了承ください。作業が完了したら本ページでお知らせします。
![]() |
新しい目次を設置中です |
【2023.8.2】Twitter Cards(OGP)を設置しました
Twitterでサムネイルが表示されるようにTwitter
Cardsを設置しました。(と言いつつシェアボタンは相変わらず貧弱なままですが😅。)近いうちにシェアボタンも分かり易いモノにしますね😋。
![]() |
X(旧Twitter) |
【2022.12.16】目次からのリンクを追加
(古い記事も含めて)各記事の目次の大項目からのリンクをようやく追加しました。
ITスキルの低い筆者の手作りの作業ですのでリンク誤りがあると思います。
お気付きの点は各投稿のコメント欄にてご指摘いただければ幸いです🙇。
【2022.9.19】目次の追加など
古い記事も含めて全ての記事に目次を追加し、各見出しの内容も見直しました。
【2022.9.7】ページの追加:このブログについて
固定ページ『このブログについて』を作成しました。
【2021.9.25】ページの追加:キーワード(索引)
固定ページ『キーワード(索引)』を作成しました。
【2021.5.19】ページの追加:目的別(ソリューション別)サイトマップ
固定ページ『目的別(ソリューション別)サイトマップ』を作成しました。
【2020.9.16】Automagicについて
Automagicが1ヶ月前位に『今後は新規開発をしない』宣言をした事が判明しました😢(アプリは開発者サイトから今も入手可能です)。UIがTaskerよりも優れていただけに残念ですがしょうがありません😢。
ですがAutomagicは(クラウドでは無く)
Android端末上で動くアプリなので今後も問題無く使えます♪我が家のハブとして働き続けます♬
とは言いつつ、代替手段としてのTaskerも別途検討します。(UIが馴染めなくて使った事が無いので1からの勉強ですが😅。)
過去ブログもいずれはTasker等に置き換えて再アップする事になると思いますが、今のところは新着ブログもAutomagicを使用した内容となります🙇🙇🙇。