『みらい翻訳』のChrome拡張機能を使ってみる(Google翻訳、DeelL翻訳と比較してみる)

📅
翻訳サービスと言えばDeepLがピカイチと感じている私ですが、ネット記事で『みらい翻訳』という新たな翻訳サービスを見つけました。Chrome拡張機能も出しているので早速インストールです。
みらい翻訳 (- Chromeウェブストア)

今回はこのみらい翻訳のChrome拡張機能の紹介です。


■みらい翻訳のChrome拡張機能の使用感

●拡張機能インストール方法

・インストール

Chromeで上記リンクのChromeウェブストアのページを開いたら、『Chromeに追加』ボタンをクリックするだけです。簡単ですね。


・設定

設定(オプション)画面を開いてみましたが、特に設定は必要無いようです。
みらい翻訳Chrome拡張の設定(オプション)画面


●使用感

・使用方法

ここではNew York Timesの記事を例にとって紹介します。

翻訳したいテキストをマウスで選択するとみらい翻訳のアイコンが表示されるので、このアイコンをクリックするだけです。

すると訳文が表示されます。

DeepLやGoogle翻訳と同じですね。


【別法】テキスト選択時にマウスの右クリックで『みらい翻訳で翻訳』を選択しても翻訳することができます。

こちらもDeepLやGoogle翻訳と同じですね。


・DeepL、およびGoogle翻訳との比較

上記のみらい翻訳で翻訳した文章をDeepLとGoogle翻訳でも訳してみました。

DeepLの場合:

Google翻訳の場合:

鉄板のDeepLが良いのはもちろんですが、今回はGoogle翻訳も善戦していますね。
対してみらい翻訳はまだまだこれからという感じですかね(個人の感想です)。


●改善要望点 

使い勝手は良いので、やはり翻訳精度をあげてもらうことに期待です。
我々ユーザーにとっては選択肢が増えることはウェルカムですから。




0 件のコメント: