しまむらで買った電子レンジ専用ごはんメーカー(1合)を使ってみる(『すぐに炊きたてご飯』 UDG1)

📅
ちょっとごはんを食べたい時に便利そうな、電子レンジでごはん(1合)が炊けるガジェットを見つけたので買ってみました。

コレです。
『すぐに炊きたてご飯』(電子レンジ専用ごはんメーカー/1合(スノコ付き))

『ファッションセンターしまむら』で値段は890円でした。

今回はこのご飯メーカーの使用感の紹介になります。


■電子レンジ専用炊飯器の使用感

●製品仕様

・スペック(商品取説より)

  • 耐熱温度:-20℃~140℃(止め具を除く)
  • 容量:640ml
  • 用法
    • お米を炊く
    • 蒸し器としても使用可
本体および付属品

取説は包装(袋)に印刷されています。
取説


・使い方

500W電子レンジでの使い方は本体容器に印刷されているので取説は無くしても大丈夫だと思います(多分😅)。
本体の説明文

水位の目盛りも表示されています。


- お米を炊く時

お米を炊くときには付属のスノコは使いません。
炊飯時にスノコは使いません

以下、使い方(取説より)です。
  1. 洗った白米と水を本体の目盛りまで入れ、フタをしてそのまま浸します。(夏場は20分、冬場は30分が目安)
  2. 中フタ・外フタをして電子レンジで加熱します。
    • 1合:約10分(500W)、約7分(1000W)
    • 1/2合:約7分(500W)、約5分(1000W)
  3. 約20分蒸らして出来上がり。

- 蒸し器として使う時

付属のスノコを使うことにより蒸し器としても使うことができます。
使い方は(取説より):
『スノコをセットして、水を20cc入れ、中フタをして、電子レンジでご使用ください。蒸す場合は外フタは使用しません。水の量は蒸す量が多い場合は足してください。食品が重ならないように並べてください。かぼちゃ等の野菜はスライスしていれると早く仕上がります。』
蒸し器として使う時に外フタは使いません(しゃもじも使わないですよね😋)

以下、取説よりの使用例です(電子レンジ)
  • 冷凍ひとくちシュウマイ(5個):約2分30秒(500W)、約2分(1000W)
  • 中華まん(1個):(温め直し)約1分(500W)、約50秒(1000W)
  • かぼちゃ(50g):約2分(500W)、約1分(1000W)


●使用感

・お米を炊く時

電子レンジに入れる時はこんな感じです。
お米の量・水量共に本体に目盛りがあるので量を間違えることはありません。
電子レンジで加熱する前の状態(お米1合の場合) - 目盛り通りにお米と水を入れます

ごはんは美味しく炊けました~♪
ご飯が炊けたところです♪


・蒸し器として使う時

コンビニで買った肉まんを温め直してみました。
水量(20cc)は目盛りが無いので目分量です😅。
肉まんの温め直しをセットした状態(水20ccは目分量)

こちらも美味しく温め直りました♪
肉まんの温め直し完了~♪


●改善要望点

蒸し器として使う時の『水20cc』の目安となる目盛りが本体に欲しいですね。
(20ccだと少なすぎて目盛りは難しいかな?😅)


●まとめ

最近は土鍋を使った炊飯も流行っているようですが、鍋を使って炊く時は火加減など常に側にいて見ていなくてはならないので面倒ですよね。
その点、本器であれば火力が固定されている電子レンジを使うので、側で観視する必要がないのでお手軽です♪価格が安いのも魅力ですね。

美味しく炊けましたし大満足です♫


【参考】Amazonでも買えそうです

全く同じと思われるモノをAmazonで見つけました。
スケーター 電子レンジ炊飯器 ご飯メーカー 1合 スノコ付 スヌーピー ピーナッツ 640ml UDG1 - Amazon

こっちの方がしまむらで買うより安いですね😅。




0 件のコメント: