IFTTTの先へ
我が家のIT化・スマートホーム化・便利化の備忘録。プログラミング可なアナログハード屋です😅
メニュー
サイトマップ(目次)
やりたい事(ソリューション)別の目次
索引
お知らせ
このブログについて
HOME
タグ(ラベル)『
アナログ音声
』
ラベル
アナログ音声
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
アナログ音声
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
【連載】格安ADコンバーターの音質改善を試みる(光デジタル(S/PDIF, TOSLINK)) [ー随時更新ー]
📅
2021/02/13
本記事は格安中華製ADコンバーターの音質改善をあれこれ試してみる連載です。 使用しているADコンバーターはコレです。 ...
Read more(続きを読む)››
【失敗談】格安ADコンバーターのデジタル出力がBluetoothで送信できずお蔵入りとなる(光デジタル(S/PDIF, TOSLINK)))
📅
2020/12/18
今回は失敗談です😅。 以前に NHKラジオニュースのデジタル音声がBluetoothトランスミッターで飛ばせないという記事 を書きましたが、今回はADコンバーター(ハードウェア)に関する類似の内容です。 アナログ出力しかないオーディオ機器を我...
Read more(続きを読む)››
Bluetooth電球スピーカーと人感センサーでトイレの照明と音楽再生を自動化する
📅
2020/10/12
Bluetooth電球スピーカーってアイディアとしては凄いモノだと思っているのですが、あまり人気がないらしく、しばらく新機種が発売されていなかったんですよね(やはり私はマイノリティ?😅)。以前にBluetooth4.2の中華製電球スピーカーを使って洗面所の自動音楽再生シス...
Read more(続きを読む)››
前の投稿
ホーム