【Blogger備忘録】ナビゲーションバー(Navbar)を(表示領域も含めて)完全に非表示にする

📅
SNSが今のように流行る前、ブログが流行っていた頃には有効だったBloggerのナビゲーションバー(Navbar)ですが、今どきは要らないですよね。
Bloggerのデフォルトでは表示されるナビゲーションバー(Navbar)

今回はこのナビゲーションバーを表示領域も含めて”完全に”非表示にする方法を紹介します。 


■Bloggerのナビゲーションバー(Navbar)を完全に非表示にする

●ナビゲーションバー(Navbar)を非表示にする(レイアウト機能使用)

ナビゲーションバー(Navbar)の非表示設定はBloggerの管理画面から行うことができます。


・Blogger管理画面での非表示の設定

Bloggerの『レイアウト』 > 『Navbarの設定』を『オフ』にします。
ナビゲーションバー(Navbar)の非表示設定(『レイアウト』画面)

設定はこれだけです😋。


・設定の結果および問題点

ナビゲーションバーは無事に非表示になりましたが、表示領域は残ってしまっています。

この余計なスペースは(特にモバイルサイトでは)本文の表示領域が減るので問題です。
以下ではこの領域を削除する方法を紹介します。


●ナビゲーションバー(Navbar)の表示領域も非表示にする

・ナビゲーションバーの表示領域の非表示の設定

以下ではBloggerのHTMLを編集します。編集する前に復旧できるように必ず忘れずにHTMLのバックアップを取ってから行ってください。
また、このHTMLの編集について本ブロブおよび筆者は一切の責任を負いません。参考にされる方は全て自己責任で実施してください。

Blogger管理画面の『テーマ』>『』>『HTMLを編集』でHTMLを編集します。
Blogger管理画面の『テーマ』>『』>『HTMLを編集』でHTMLを編集します

ナビゲーションバー(Navbar)はセクション『<b:section class="navbar"…>〜</b:section>』で定義されています。
ナビゲーションバーのセクション:<b:section class="navbar"…>〜</b:section>

このセクションを丸ごとコメントアウトします。
コメントアウトしたナビゲーションバーのセクション:<b:section class="navbar"…>

設定は以上です。


・設定の結果

ナビゲーションバーの表示領域も含めて完全に非表示になりました♪


●まとめ

HTMLの編集によって不要なナビゲーションバー(Navbar)を(領域も含めて)完全に非表示にすることができました。

こういった細かい修正・設定の積み重ねが、(あまり親切とは言えない😅)Bloggerを使いこなす上では必要ですね😋。




ーこの記事をシェアするー
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事のタイトルとURLをコピーする
0 件のコメント: