自宅内のオーディオ伝送を全てデジタル化する(スマートホーム)

📅
スマートホーム化のため(?)、我が家のオーディオの伝送はリビングからキッチン、トイレ、バスルームに至るまでフルデジタル化しています。

今回はその紹介になります。


■自宅内のオーディオ伝送のフルデジタル化

●デジタル化したそもそもの理由:音質

私はPCやスマートスピーカーのアナログ音声出力の音質を信用していません。どころか有線で接続するとそれらの汚れたGND(グランド)がホームステレオの音質も汚してしまっちゃうんじゃないかという思いもあって光ケーブル(S/PDIF(TOSLINK))or ワイヤレス(Bluetooth)接続のシステムを構築しています。

●フルデジタル化の全体システム

以下が我が家のオーディオ伝送システムです。
本図の個々の内容は『目次:■オーディオ関連』をご覧ください

結果的なのですが😅スマートリモコンとの連携もバッチリです♪(笑)


●まとめ(?)

音質を気にしてはみたもののネットワークオーディオのほとんどはMP3やAACなどの圧縮オーディオだし、Bluetoothも使っている機材の都合でSBCでの伝送なので余り音質を気にしても仕方のないような…(光ケーブルにしてもジッタの影響とかもあるしー)。CDってやっぱり音良いですよね。アナログレコードはもちろんもっと。(笑)

で構築してみたデジタル伝送システムですが、思わぬ小さなトラブル(というか思わぬ発見?)が発生しています😅。
そこら辺のところとスマートホームとの連携具合は今後アップしていきますね。今回はシステム全体の紹介のみになります(システム図を作るのが精一杯でした(笑))。

【2021.4.10追記】
個別の内容については『目次:■オーディオ関連』をご覧ください。


テレビの裏で埃を被っているレコードプレーヤー、復活させようかな。(笑)




0 件のコメント: