IFTTTの先へ
我が家のIT化・スマートホーム化・便利化の備忘録。プログラミング可なアナログハード屋です😅
メニュー
サイトマップ(目次)
やりたい事(ソリューション)別の目次
索引
お知らせ
このブログについて
HOME
タグ(ラベル)『
USB PD(Power Delivery)
』
ラベル
USB PD(Power Delivery)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
USB PD(Power Delivery)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
携帯に便利なキーリング付きUSB type-C充電ケーブルを使ってみる(電材倉庫)
📅
2023/11/24
モバイルバッテリーと組み合わせて使うケーブルって持ち運びに少し困りますよね。 そこで携帯に便利なキーリング付きのUSBケーブルを購入しました。 キーリング付き...
Read more(続きを読む)››
USB PD充電器をマルチ電圧ACアダプターとして使ってみる (USB PDトリガー(デコイ)使用)
📅
2023/08/23
小型家電のACアダプターが壊れた時の応急処置として常備しておきたいのがマルチ電圧出力のACアダプター。1個あると便利ですよね。 今回はUSB PD充電器を使ってマルチ電圧ACアダプターを作ってみました。 ...
Read more(続きを読む)››
USB PD対応モバイルバッテリーの高電圧出力時の実力を確認してみる (USB PDトリガー:PDSink PD デコイ使用)
📅
2023/07/26
USB PD充電器から高い電圧を取り出せる電圧調節ガジェットを使ってモバイルバッテリーの実力を確認してみました。 今回はこの内容の紹介になります。
Read more(続きを読む)››
USB PD充電器を可変安定化電源として使ってみる (USB PDトリガー:PDSink PD デコイ使用)
📅
2023/06/08
面白いガジェット見つけました。 スマホやPCが充電でき、しかもコンパクトで種類も豊富なUSB PD充電器を可変安定化電源として使うことができるガジェットです。 ...
Read more(続きを読む)››
痒いところに手が届く『神🤩』モバイルバッテリーを使ってみる(ELECOM DE-C17L-5000BK)
📅
2022/08/01
コレは本当に凄いです!探していたモノについて出会った!という感じです(ちょっと大げさですかね😅)。 2ポート出力(USB type-C, type-A)を備えた神モバイルバッテリーです🤩! ...
Read more(続きを読む)››
モバイルバッテリー自体をUSB PDで急速充電(蓄電)する(CIO-MB20W-10000-WH)
📅
2021/11/11
スマホのバッテリーが無くなってきた時に大活躍のモバイルバッテリー。私も持っています。 なのですが、常々モバイルバッテリー自体の充電(蓄電)って時間がかかるなぁと思っていたのです。 そこで見つけたのがコレです。 ...
Read more(続きを読む)››
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示